3日目 ~カウアイ島・Port Allen→Na Pali Coastクルージング~
今日はかねてから体験してみたかったオプショナルツアーへ。
ナパリコーストクルーズ
日本から予約を入れて、参加。
予約はスプラッシュオブカウアイのナイアさんにメールでhttp://www.splashofkauai.com/j/ 。現地カウアイでは、ナイアさんにも会えず、説明は全部英語なので、予約のやり取りで内容を読んで、プリントアウトしていったのが良かったが、心配は絶えない。
ホテルから出発港まで約1時間弱。朝の最初から難関。8時に集合なのに、皆さんは8時からやわやわと集まってくる。結局、9時過ぎに出航。
大体、カップルかファミリーで参加。一人旅は私ともう一人の女の人だけ。皆様、イチャイチャしておられます。おばさまお気楽旅行かと思っていたらその二人がキス
!! 自由の国、アメリカである
が、景色や気候は素晴らしく、満喫。途中、イルカが群れで現れてくれ、スピンも見せてくれた
太平洋上でシュノーケリングやランチ。
残念ながら、海カメやクジラには会えなかったけど、高速で飛ばす船や色んな体感を味わえたのが良かった。ただ酔い止めは必須!!
3時くらいに帰港。そこからまたホテルへドライブところが、早起き&酔い止め薬投与で眠気が襲う。危うく居眠り運転。
帰路の途中に、お土産物屋さんに寄る。
カウアイメイドの アイランドソープ&キャンドルワークス の石鹸とバスソルト。
その後、スーパー ウォルマート へ。
ここで、気づく。ハワイのショッピングセンター駐車場では日本と違い、一方通行が多いということに。私は日本と同じ対面方式で行き来して良いものだと思っていたので、人々が怪訝そうな顔をするのが不思議だったが、気づくと 「ヒャー
」 となる。アメリカで運転される方は気をつけて
一旦、ホテルに帰り、夕食はリフエにある有名店 ハムラサイミン へ。
ガイドブックのおすすめ、スペシャルサイミンとお持ち帰りでリリコイシフォンパイをオーダー。
サイミンは日本のあっさり系魚介系ラーメンのようで、リリコイシフォンパイはしゅわわ~と溶けるような食感でとても美味しくておすすめ
後ろ合わせになった日本人の方から 「ガイドブックに載ってる有名店なんだ?!私はネットで調べてきたんです」 と話しかけられた。しかし、ズラリと席待ちの列が出来てきたので、早々に店を出た。
ホテルへの帰り道。すれ違いの車のおじさんに 「ONE WAY」 とどなられる…知らなかった、見えなかったんですぅと言いわけしつつ、帰ホテル。
目いっぱいの一日だった
旅は新月を迎える4日目に向かう。